3Dアトリエ FAQ (インストール)
	 
	 以前のバージョンをアンインストールせずに、新しい3Dアトリエ をインストールしました。
	
		
			-  3Dアトリエ Ver. 3 リファレンス『第2章 インストール・アンインストール』の章に、
「3Dアトリエ Ver. 3 をインストールする際には、先に以前のバージョンの3Dアトリエ(体験版も含む)をアンインストールしてください。」という説明の記載漏れがありました。
			
- ご自分で制作されたモデルデータやモーションデータなどのバックアップを行ってから、これまで使用していたバージョン、その他の体験版などを含む3Dアトリエを一度全てアンインストールします。
			
- その後、再度新しい3Dアトリエをインストールしてください。
		
 
	 3Dアトリエのアンインストール方法
	
		
			-  [ タスクバー>設定>コントロールパネル ]を実行し、コントロールパネルを表示します。
			
-  [ アプリケーションの追加と削除 ]をいうファイルを探し、ダブルクリックします。
			
-  3D Atelier Ver.XX を選択し、[ 追加と削除 ]ボタンを左クリックします。
			
-  アンインストーラーが起動します。
 ( ※ 削除されないフォルダは自分で削除します。C:\Program Files\3da25 など。)
 
	 Ver 2.5 に Ver.3 をインストールした場合
	
		
			- 上記の方法で Ver 2.5 をアンインストールしても、Ver 3 がアンインストールされてしまい、 Ver2.5 が削除されない場合があります。
			
- この場合は、C:\Program Files\3da25 、C:\Program Files\3da30 などのアトリエのフォルダをご自分で削除してください。
 ( ※3Dアトリエ Ver.3 リファレンス [ 371 ページ ] )